サービス名から探す : クラウド録画カメラサービス「coomonita (コーモニタ)」に関する工事・故障情報
coomonitaメンテナンスのお知らせ
2025年11月25日 13:24掲載
お客さま各位
coomonitaにおきまして、下記時間帯でメンテナンスを実施いたします。
・メンテナンス時間
2025年12月2日(火曜日) 01:00 ~ 2025年12月2日(火曜日) 04:00
・サービス影響 有
・メンテナンス内容
この度、「SkybridgeMB-A130/A200」について、ファームウェアのアップデートを予定しております。
今回の新ファームウェアへのアップデートに際しましては、数分間時間を要する予定ですが、
その間は録画が停止することとなります。
ご確認の上、必要に応じてお客様へご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
<対象機種>
Skybridge MB-A130
Skybridge MB-A200
<アップデート実施日>
2025年12月2日(火) AM1:00~AM4:00
この時間帯の中で、数分間の自動アップデート作業が発生します。
<アップデート中の映像について>
アップデート中の数分間は、該当の「Skybridge MB-A130/A200」に接続されているカメラは録画映像が記録されません。
------------------------------------------------------------------------------
<ファームウェアアップデートに伴うSkybridge本体の初期パスワードおよびパスワードポリシーの変更について>
今回のファームウェアアップデートによって、Skybridge本体の初期パスワードおよびパスワードポリシーが変更となります。
■初期パスワードおよびパスワードポリシー変更箇所
・初期パスワード:工場出荷時の Web UI ログイン時のデフォルトパスワードを変更。(セキュリティ強化)
※1 既存ファームウェアからVer1.7.3へのアップデートでは、下記の初期パスワード変更は適用されません。
※2 既存ファームウェアからVer1.7.3へのアップデート後にファクトリーリセット(初期化)を実施した場合は、
Ver1.7.3の初期パスワードが適用されます(初期パスワードが変わります)。
・パスワードポリシー:Web UI のログインパスワード長を8文字以上、16文字以下に変更。(セキュリティ強化)
ID:Admin
【アップデート前】有線 MAC アドレスの下8桁
【アップデート後】製造番号の下6桁の(各桁+1)に有線 MAC アドレスの下6桁の(各桁+1)を続けた 12 桁の文字列
ID:user
【アップデート前】製造番号の下 4 桁
【アップデート後】製造番号の全10 桁の(各桁+1)からなる 10 桁の文字列
※ (各桁+1)とは 0→1, 1→2, ・・・ 8→9, 9→A, A→B, ・・・ E→F, F→0 となります。
Admin でログインする際の初期パスワードの例
・本体ラベル記載の製造番号が 「635A123890」、有線 MAC アドレスが 「008015890DEF」 の場合
- バージョン 1.6.0 まで:有線 MAC アドレスの下8桁の「15890DEF」となります
- バージョン 1.7.3 以降:製造番号の下6桁の各桁に1を足した「2349A1」と、有線MACアドレスの下6桁の各桁に1を足した 「9A1EF0」を合わせた、「2349A19A1EF0」となります。
【製造番号読み替え表】
読み替え前 読み替え後(各桁+1)
0 1
1 2
2 3
3 4
4 5
5 6
6 7
7 8
8 9
9 A
A B
B C
C D
D E
E F
F 0
該当サービスをご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
| 情報種別 | 工事情報 |
|---|---|
| ステータス |
工事前 |
| 工事期間 | 2025年12月02日 01時00分頃 〜 2025年12月02日 04時00分頃 |
| 影響のあるお客さま | coomonitaをご利用のお客さま |
| 影響のある機能/サービス名 | coomonita |