Support by service : Information about Microsoft 365 from NTT Communications

Important

Microsoft 365 一部プランの新規販売停止のお知らせ(2024年8月以降)

平素はMicrosoft 365 from NTT Communications をご利用いただきありがとうございます。
標記につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

1. 内容
日本マイクロソフト株式会社からの通知に伴い、Microsoft 365 from NTT Communicationsの一部プランは新規販売が停止となります。
(1)大企業向けのTeamsが含まれるプラン: 2024年10月1日より新規販売が停止
(2)Exchange Online Essentials from NTT Com: 2024年 8月1日より新規販売が停止
新規のお客様には後継プランでのご提供となり、対象プランをご利用中のお客様は、プラン廃止までは継続してご利用(ID増を含む)が可能です。
プラン廃止時期は2025年度の見込みとなりますが、米国マイクロソフト社が正式な時期を公表していないことから、通知があり次第、別途ご案内いたします。

2. 背景
 大企業向けのTeamsが含まれるプランについては、欧州経済領域(EEA)およびスイスでは、すでに2023年10月に「Teams」の法人向け「Microsoft 365」と「Office 365」へのバンドル解除を実施済みであり、これは欧州連合(EU)が米Slack社による申し立てを受けて独禁法違反の可能性について調査したことに対処するために行ったものでした。
 本件は、このライセンス方法をグローバルライセンス形態で統一するため、世界中に拡大すると米国マイクロソフト社が発表したものとなります。
Exchange Online Essentials from NTT Comについては、ほぼ同時期に、米国マイクロソフト社から新規販売停止を通知されたものとなります。

3. 対象および後継プラン
(1)大企業向けのTeamsが含まれるプラン:
・Office 365 E1(後継プラン:Office 365 E1(Teamsなし))
・Office 365 E3(後継プラン:Office 365 E3(Teamsなし))
・Office 365 E5(後継プラン:Office 365 E5(Teamsなし))
・Microsoft 365 E3(後継プラン:Microsoft 365 E3(Teamsなし))
・Microsoft 365 E3 - Unattended License(後継プラン:Microsoft 365 E3(Teamsなし) - Unattended License)
・Microsoft 365 E5(後継プラン:Microsoft 365 E5(Teamsなし))
※Teamsを利用するためには、後継プランに追加してMicrosoft Teams Enterpriseが必要です
※上記以外のSMB&Frontline worker向けTeamsありプランは今後も継続提供予定、Teamsなしプランの選択も可能です

(2)Exchange Online Essentials from NTT Com(後継プランExchange Online (Plan 1)予定※)
※後継プランは現時点ではExchange Online (Plan 1)となる見込みですが、現在確認中です

各プランの提供価格は、「Microsoft 365 from NTT Communications利用規約」の 3.提供プラン一覧表 表1.新プログラムのMicrosoft 365プランを参照ください。

関連リンク
Microsoft 365 from NTT Communicationsの利用規約

Return to the previous page